profile

Hi, I am Yuri Mikawa (三河 祐梨), Ph.D!

裸眼で観察できるバーチャルリアリティ(Virtual Reality; VR)・拡張現実(Augmented Reality; AR)の大空間ディスプレイの研究に従事しています。新たな光学システムの提案や、高速画像計測法、および人間の視知覚(錯覚)を巧みに利用した映像設計を通して、私たちの生きる社会にすぐに溶け込むことのできる、画期的な視覚ディスプレイの実現をめざしています。 [CV]

TOP NEWS

    2025-09-27
  • APMAR2025にてBest Presentation Awardを受賞いたしました.
    Yuri Mikawa, Yuki Kubota, Taiki Fukiage, Takumi Yokosaka, Maki Ogawa, and Kazushi Maruya: Realizing Large Spatial Display in Public Space using Multiple Discrete Signages, Pitch Your Work in the 17th Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2025), Busan, Korea, Sep. 26th, 2025.

  • 2025-09-19
  • VR学会にて1件の主著発表を行いました.
    三河祐梨, 吹上大樹, 横坂拓巳, 久保田祐貴, 丸谷和史: 多面連動ディジタルサイネージの映像提示による臨場感に関する検討, 第30回日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ2025), 3A1-10, 2025年9月19日, 大阪

  • 2025-09-18
  • JSTさきがけ 人間中心インタラクション領域に採択されました。[URL]
    課題名: 空間分散的視覚刺激による人間行動と体験変容の探究